こんにちわ~

今日から4月、スタートはめっちゃ寒い。。。

新年度のスタート、入学式シーズン、そして桜のシーズン、とっても好きな季節の一つです

4月は頻繁にブログ、更新していきたいなぁ~~
そんなこと、思ってます。
でね、今朝、旧約聖書のエゼキエル書2章を味わいました。
エゼキエル2:3~4
主は言われた。「人の子よ、わたしはあなたを、イスラエルの人々、わたしに逆らった反逆の民に遣わす。彼らは、その先祖たちと同様わたしに背いて、今日この日に至っている。
恥知らずで、強情な人々のもとに、わたしはあなたを遣わす。彼らに言いなさい、主なる神はこう言われる、と。」
神様はエゼキエルに遣わしたのは、神様を無視し、自分勝手な生き方をし、偶像礼拝に浸っている同胞イスラエルの民にです。
神様は最初っから、彼らは恥知らずで、強情な者たちなんだって言ってますよね。
そう、エゼキエルは完全アウェーなんです。
しかも神様は更にこう言ってるんです。
エゼキエル2:7
たとえ彼らは聞き入れようと拒もうと、あなたはわたしの言葉を語らなければならない。
すごいなぁ。。。って思ったのと同時に、神様はエゼキエルに成果を求めてないんだなって思ったんです。
だってね、神様は最初からエゼキエルを遣わすところがどういうところか、御自身のみことばを伝えても、彼らがどういう反応をするのかわかっていて、その上で派遣するんですからね。
そして彼らが聞こうが、聞くまいが関係無く、神様のことばを語るようにって命じたんです。
「主はこう言われる」って言うようにってね。
今朝ね、この箇所、味わったんですが、ぼくたちは神様のことばを語ること、つまりみことばを語ることが大切なんだなって思ったんです。
第二テモテ4章2節でパウロは「みことばを宣べ伝えなさい」って言ってますしね。
あぁ、もっともっとみことばを味わい、分かち合いたいなぁって思わされています。
みことばに力があるんですもんね。
ブログでももっとみことばを分かち合いたいなぁって思ってます。
そんなこんなですが、4月もよろしくお願いします

じゃぁね~

- 関連記事
-
- イエス様はどういうお方? (2018/03/21)
- 私たちに与えられた隠れたマナと白い石 (2018/03/15)
- 信仰の競走を走り続ける秘訣 (2018/01/22)
- キリストに従う一年を目指して。。。 (2018/01/02)
- 神様に依り頼む2018年 (2018/01/01)
- 私たちと共におられるお方 (2017/12/29)
- 主を畏れる歩み (2017/04/06)
- みことばをのべ伝えよう (2017/04/01)
- 信仰とは (2017/02/26)
- キリストのとりなしに支えられて (2017/02/16)
- 神の安息に入るために (2017/01/27)
- 安息生活の勧め♪ (2017/01/25)
- ノアの信仰 その2 (2017/01/12)
- ノアの信仰その1 (2017/01/07)
- さあ、向こう岸へ渡ろう (2017/01/01)
最終更新日 : 2017-04-01