こんにちわ~

「キリストの御手の中で」、タイトルを変更し、今日から改めてスタートします

キリストの御手の中で
このブログのサブタイトル、「まことの神、主よ、御手にわたしの霊をゆだねます」、これは詩篇31篇6節からの引用です。
イエス様の御手の中に身を任せること、実はこれが祝福されたクリスチャンライフの秘訣なんです。
苦しみの時、辛い時、イエス様の御手にただただ身をゆだね、自分じゃなく、イエス様にしていただく、この信仰がものすごく大切だということを実感していて、それでこのタイトルをつけることとしました。
自分の体験から
「イエス様の御手にゆだねる」
そう言われても、難しいなぁ~って思う人もいるかもしれませんね。
ぼくもそうでした。
っていうより、自分ではゆだねていたつもりだったんですが、実際には全然ゆだねてなかったと言った方がいいのかもしれません。
神様にゆだねていなかった頃
頭ではゆだねることってわかってるんです。
だって、賛美にも「御手の中で♪」ってありますもんね。
これを賛美する度にアーメンって思い、心から賛美してました。
でもね、実際には逆だったんですね。
良いクリスチャン、イエス様に喜ばれるクリスチャンになりたいっていう思いは強くあったんです。
でも、実際は全然で。。。
その度に自分の力で、がんばりでクリスチャンらしくなろうとしていました。
良いクリスチャンになろうとしていましたが、でも自分の内面はすごくよくわかっていました。
ぜんぜん乏しいなぁってね。。
それでも、周りからは立派なクリスチャンのように見られていました。
腰痛になる
そういう中で、ある時、ものすごい腰痛になったんです。
歩くのも杖無しでは歩けないほどでした。
腰が痛いっていうより、腰から下全体です。
お尻の付け根からずーっと足先まで痛みとしびれがすごくありました。
歩いていると気持ち悪くなるし、なにより亀みたいにゆっくりゆっくりのスピードで、いっきにおじいちゃんになっちゃったのかなって感じるくらいでした。
杖に寄りかかってやっとゆっくり歩ける状態、そして座っていてもじわーっと痛くなり、もはや何も出来ない状態になっちゃったんです。
病院に行ってもわからず、大学病院で散々検査を受けたんだけど、まったくわかんなくて、最終的にはさじを投げられ、「お近くの整形外科に行って電機をかけてもらったら緩和するかも知れませんよ」って言われました。
腰痛の中、みことばを学ぶ
そんな中、寝たきりに近い状態で、何も出来ないこともあり、ゆっくりとみことばを学びなおしました。
そして、学んでいく中でわかったんです、如何に聖書を知らなかったのかということを。
聖書に書かれていることと逆のことをやってたり、イエス様よりも○○先生とか、海外から来た油注がれた器と言われていた人を通してイエス様を知ろうとしていたり、その人の書かれた本がまるで聖書のような状態でした。
だって、油注がれた器ですし、みことばに忠実だって信じてたんです。
でもね、それは間違っていました。
そして、怖いのは、聖書を学んでいく中で、その人の言っていたことはみことばと逆のことだったり、聖書に書いていないことまで、まるでそれが真理のように語られていて、それを実践していたことなんです。
みことばを学ぶ中で、そのことが示され、悔い改めました。
そして、わかったんです。油注がれた器を通しての信仰は間違っていたっていうことを。
人を通してじゃなくて、直接神様のところに行き、神様と交わること、それが大切だっていうことを。
ぼくの内にはいのちの御霊がおられ、このお方を通してイエス様と深い交わりを持つことが出来ます。
聖書は、クリスチャンの内にイエス様が幕屋を張ってお住まいになられているって書かれています。
だから、どこかの聖会に行って祈ってもらわなくても、その人よりも遙かに油注がれた方がぼくの内におられるんです。
そして、イエス様とぼくは一つとされています。
誤解しないでね、イエス様=自分っていう意味じゃ無いですよ、それは異端です。
そうじゃなくて、イエス様とぼくは一つに結ばれているんです。
っていうことは、イエス様は最高に油注がれたお方、だからぼくの内にも自動的にその油が注がれているんです。
ヤコブが晩年、神様と相撲をし、股のつがいが外され、杖によりかかって礼拝したように、ぼくもイエス様に寄りかかって、イエス様に依存すること、イエス様に身を任せようって思いました。
実際、腰がどうしようも無い状態で、杖に頼って行動していましので、それと同じで、イエス様に寄りかかり、依り頼んで歩んでいこうって決心したんです。
すると、なんと腰が治ったんです。
痛みが取れたんです、ハレルヤ!!
イエス様の御手に身を任せていきたい
今、そのことを強く思わされています。
将来のことを考えると不安しかありません。
過去を振り返り、「何やって来たんだろう、俺」って思うことも多々あります。
でもね、過去も現在も未来もイエス様の御手の中でのことなんですよね。
だって、神様の許しが無かったら、悪魔も何も出来ないんですから。
すべては主の御手の中でのこと。
心が自分を責めてしまいそうになる度、いや、責めちゃう度にそこに立ち返らされています。
それでね、ブログもイエス様の御手の中でのことを分かち合いたいなぁって思ったんです。
そんなこともあり、「キリストの御手の中で」っていうタイトルにしました。
自由に、ゆるーーーーく、みことばの分かち合いとか、普段のこととか、いろいろシェアしていきます。
これからよろしくお願いしますね

じゃぁね~

- 関連記事
最終更新日 : 2017-07-19