こんにちわ~
早いもので、今日で6月も終わり。
っていうことは、、、実は~、、、、今日は丁度2018年の折り返し地点、ターニングポイントなんです



そして明日から2018年も後半に入ります。
なんかびっくりですよね。
そして、今日早々と関東は梅雨が明けました。
そう、いよいよ夏です。
今年は梅雨明けが速く、猛暑で、長く続くって数ヶ月前からテレビで聞いてましたが、まさかほんとにこんな速くって思ってなかったです。
ほんと、びっくりですね。
でもほんと、今年も半年過ぎようとしているんですね。
正直、実感は無いんですけどね(笑)
でね、この半年振り替えし、やはり衝撃的だったのは、この間の大阪の地震。
これ、以前下の記事にも書きました。
あの地震、先週の月曜日の朝8時くらいでしたよね。
スマホのニュース速報で知りました。
でもあの日以来思わされていることは、時間は無限じゃないんだっていうこと。
だってね、「大震災への心の備え」でも書きましたが、ぼくは20年ほど前の阪神淡路大震災を経験しました。
あの時、たしか、火曜日の早朝で、前日は祝日で、何の日だったと思いますか?
成人の日の振り替えの休日です。
成人式で、着物を着て、希望と喜びに満ちた一日、その翌朝、あんな地獄が待っているなんて誰も予想しませんよね。
あの時も思ったんですが、今回も感じました。
明日は当たり前のようにあるんじゃないんだなぁ、今日の延長として同じように明日があると思っちゃいけないんだなぁってね。
あの東北の大震災もそうですよね。
あの日のお昼まではごく普通の生活をしていたことと思います。
それが突然大地震となり、津波が押し寄せて街を破壊し、福島ではあの原発で多くの方がふるさとを奪われてしまいました。
この間の大阪の地震以後、南海トラフの話が頻繁にテレビで聞くようになりました。
ある人は20年後に、ある人は30年後に起こる可能性が高いって。
ある専門家は、ここまで断言していいのかなとも思ったんですが、大阪の地震の解説をしながら、20年後に南海トラフがあります。今回の地震はその活動期に入ったことの証拠ですって言ってました。
また、30年以内に地震が起こる可能性が最も高いのは千葉県で、次が横浜市だとのこと。
ぼくたちの住んでいる日本は、今こういう状況なんですね。
時間は限られてるんだなぁっていうのが実感です。
とはいうものの、パニクる必要はないし、過剰な行動をするつもりもありません。
普段通りの生活をするつもりです。
ただ、時間は限られてるし、すべてにおいて当たり前じゃないんだっていうことを痛感しています。
その与えられている限られた時間をどう使うか、それが問われてるんですよね。
それとね、この半年間、メンタルの部分で疲れていました。
気持ちがダウンしててね。。。
自分で自分を責めて、また自分の心の弱さが出てね。。
あぁ、ほんと、メンタルが弱いんだなぁ、ガラスの様なメンタルなんだなぁって痛感しました。
でもね、そういう中で感じたんです。
そうやって思っているのは偽りだって。
自分に対する責めだとか、低いセルフイメージ、これは全部偽りだってね。
でね、気づいたんです、聖書は何と言っているのかって。
そして、聖書的セルフイメージに立たなければいけないんだってね。
ぼくらはイエス様の十字架によって完全に救われ、今罪から解放され、自由にされてるんですよね。
そして、今、ぼくたちは神様の子どもなんです。
神の子であり、イエス様の花嫁です。
そして、ぼくらはこの世の者ではなく、神の国の者ですよね。
だからね、偽りの声に耳を貸さないようにしようって思ったんです。
こうやって今年の前半を振り返ったんですが、今年の前半、主がぼくの内に働かれた半年間だったなぁって感じました。
今年の後半、どんな6ヶ月になるんでしょうね。
そして、今年の大晦日、感謝に満ちて、来年に希望を繋げるようになってたらいいですね。
一歩一歩、主の優しく愛に満ちた御手に導かれつつ。。。
祝福を祈ります。
キリストの愛を込めて。。。

じゃぁね

最終更新日 : 2018-06-30